シグマプラスではそれぞれの生徒様に合わせた講義資料を用いて授業を行います。
以下のような教材を活用して授業を実施します。
- 大学指定の参考書
- 試験の過去問題
- 国家試験対策の参考書
- オリジナルプリント
- 暗記・ゴロ合わせ冊子
- オリジナル問題集
生徒様それぞれの試験内容を検討し、ご相談の上で使用する教材を決定します。
進級試験対策などにおいて過去問題がない場合や、どのような教材を使用して良いのかがわからない場合はお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
- シグマプラステキストを利用する場合の教材費はいくらですか?
- シグマプラスのオリジナルプリント・問題集の使用は無料です。授業前に使用する資料データを生徒様に送信しています。印刷代は生徒様ご負担です。
- 暗記・ゴロ合わせ冊子とは何ですか?
- 薬物名や作用機序といった暗記しなければならない内容をまとめた冊子です。関連する問題も記載されており、問題演習に活用することもできます。
- 暗記・ゴロ合わせ冊子の販売はしていますか?
- 受講者のみへ提供しており、非売品です(2019年3月現在)。
- 大学指定の参考書で授業をして頂くことは可能でしょうか?
- 可能です。シグマプラス講師がその参考書を購入する必要がある場合は、生徒様に参考書代をご負担いただくケースが御座います。お問合せや体験授業の際にご確認頂きますようお願い致します。